おはようございます
今週はなんとも言えない週になりました27000円割れで日経レバの追加を考えながら踏ん切りつかずもう少し下がるかなもう少しかな?の繰り返しでした
おそらく日経平均は底打ちかと思います
個別は微妙
マザーズ等も改善傾向に
週末ダウ、ナスダックとも上昇
ダウはいいとこまで上がりましたがナスダックはやっと下げ止まり
ハイグロース株は金利の影響でまだ不安定です。
わたしは本格的な年末上昇相場に期待しています☺️
※全力投資はしましょうと言う意味ではありませんよ
ある程度余力は残しましょう
最後に為替151円台
はい、わたし完全に読み違え🏳
全く政府動かない覆面介入とかテレビで言ってたけど明らかにやってる感ないのであーあーと思ってたいました
為替大幅変動のアラームが…
また円安かと思い放置し夜中見たら為替144円台まで
154円と見間違えてしまいました😨
目覚めてびっくり😳
やっと本気印の介入
これFXしてる人どうなんやろどっちのポジション取るにしても怖くてできないのではと気になってしまいます
昔フルレバで2円から3円動いたらすごい追証になると聞いた事あったので…
しかし、150円台から160円台までは空白なのでまた投機筋は仕掛けてくるのだろうなと思っています
基本的に今回の政府の対応が遅すぎました。
日米協調介入までは円安基調は変わりませんので水準は難しいです
最近200円とか馬鹿げた声がし始め出したのでいいところまで来たのも事実です。
しかし、この円安金利差だけで片付けるテレビに出てるアナリストの人なんとかしてほしい
事あるごとにこの円安は金利差がー
じゃあ同じくらい金利差あった時もっと円安やったのか?
他通貨で金利差拡大してる時円安になったのか?
あまり書くと良くないのでこの辺りで…
免責事項
情報の正確性や完全性を保証するものではありません。紹介する銘柄への投資を推奨・助言等するものでもありません。また、将来の成果等を示唆または保証するものではありません。読者の皆様が当ブログの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
ブログ村参加しています。
クリックして頂けるとやる気パワー出ます。