火曜にインバース宣言通り追加しました
その後は急落
やはり期末から期初にかけての対面証券会社のアクセントデーで一服
ほんと某証券会社の話を聞くと社員は駒、お客さんは道具にしか感じられないのでため息がでます
トレンドは27540円あたりにいろんな節目があり明確に割れると26000円見えてきます
米国で雇用関係の指数を受けて先物は気持ち上げていますが微妙な感じです
今週の注目点は
米国のCPIやFOMC議事録の公表等
週の後半に控えています
最近の変化として
米国でネガティブ指数が出ると下げるようになった点
日本株が打たれ弱くなってる点
今日は統一地方選挙
選挙内容で相場がどう動くかも注意
後は4/28に植田新総裁による日銀政策会合が控えているのでいつ外人が仕掛けてくるかどうか?
今年は周りの人にはなぜか4月は強いと刷り込まれているので嫌な予感しかしません
一応今回の下落の転換は今週の水曜と見ているのですがそれだと下げても27000円割れくらいなのか?
とりあえずインバースは27000円くらいでは一部利益は確定する予定
騰落レシオが90台で日経が27000割れならインバース保有した状態でレバレッジを買い始めようとは思っています
年内26000円割れはどこかであるとみている為
最後に今日は選挙があります
もし、投票しても何も変わらないから行かないと言うのは良くないと思います
どこに入れたらわかならいから投票しないと言うのも気持ちはわからなくはないのですが政策=相場にもなるので政治に関心持つ事により投資の一つの武器になります
もし、今回対象地域じゃなかったり今回は行きませんでしたと言う人がいればおそらく今度は大きな国政が控えてるので是非参加して下さいください
免責事項 情報の正確性や完全性を保証するものではありません。紹介する銘柄への投資を推奨・助言等するものでもありません。また、将来の成果等を示唆または保証するものではありません。読者の皆様が当ブログの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。 ブログ村参加しています。